【オンラインセミナー】デジタル化で変わる!これからの経理業務 申込受付中
コロナ禍において、急速に進む電子化/ペーパーレスへの変革が企業は求められております。
その中で、これからの「業務の在り方」「業務のデジタル化」について、事例を交えて経理業務の「これから」をご提案いたします。
ぜひご参加ください。
セミナー概要
★オンライン開催★
セミナー内容
Session1 |
15:05~15:55 電子帳簿保存法「電子取引」の改正により領収書の受領が不要に!ペーパーレスを実現するデジタル化への道を専門家が徹底解説! 電子帳簿保存法におけるスキャナ保存制度は、ここ数年の税制改正で要件緩和されて使いやすくなりました。 アクタス税理士法人 代表社員 税理士 加藤 幸人氏 |
Session2 |
15:55~16:25 成功企業から学ぶクラウド化で進む経理業務のデジタル化 経理でもデジタル化は強く求められる時代に突入してきました。しかし、ほとんどの企業でデジタル化の試みは初めてとなります。失敗しないためには、目的に合わせて最適なデジタル化の手段を選択していくことが重要です。本セミナーでは、すでにデジタル化の成功を収めている企業事例をもとに失敗しないデジタル化の方法をご紹介します。 株式会社オービックビジネスコンサルタント |
休憩 | 16:25~16:35 |
Session3 |
16:35~17:00 経理の実状レポート&今求められる業務改革ウェビナー~電子帳簿保存法対応、テレワーク対応の具体策編~ コロナ禍においてペーパレスが進む経理業務の中でも、多くの手間・作業工数を生むのが「経費精算業務」です。ウィズコロナ時代の今、自社の業務フローを抜本的に見直し、効率化に取組む企業が増えています。今回は業務改善に取組む経理担当者さまから、よくご相談頂く内容でもある「電子帳簿保存法対応」や「キャッシュレス化」をテーマにお話させて頂きます。法改正で何が変わったのか、今すぐ取り組める内容なのかなど、取り組む企業の実状などを踏まえてお話させて頂きます。 株式会社ラクス |
Session4 |
17:00~17:30 Hot Tips 10選!身近な業務のデジタル化についてポイントを徹底解説 内閣府が日本の目指す姿として発表したSociety5.0でもDXは大きな核となり多くの企業が取り組みを開始しています。その中で特にバックオフィスの変革はコロナ下においても急務となっています。本セミナーでは、経理業務の変革で多く効果をあげている取り組みを10に絞って、それぞれデモや事例を交えてご紹介します。 JBCC株式会社 |
*参加費:無料
*講師及び講演内容は都合により変更になる場合がありますので予めご了承下さい。
*ご同業の企業様のお申込みは締め切り前であってもお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
お申し込み方法
下記よりお申し込みください。
- カテゴリ: